2018年03月30日

とっておきカフェinボストン

ボストン在住、「旅のコンサルタント」チコです

今回から、ボストングルメシリーズの姉妹バージョンとして
「とっておきカフェinボストン」を始めます~

栄えある第一回にご紹介するのは
「源宗園 Gen Sou En Teahouse」

IMG_4541.JPG

こちらは静岡の日本茶の大手、ハラダ製茶さんが創業100周年を記念し、
海外進出のカフェ店舗第一号店としてボストンに2018年2月にオープンしたお店です


IMG_5123.JPG

ボストンと言っても、クーリッジコーナーというエリアにあります。
ダウンタウンからは地下鉄で20分くらいでしょうか

IMG_4542.JPGIMG_4553.JPGIMG_4551.JPG

とにかくオシャレ!
和モダンな空間です~
レセプションパーティーでデザインした建築家の方にお会いしお話伺いましたが
照明や家具もヨーロッパなどからこだわりのものを選んでもってきているそう


IMG_4549.JPG


広々とした空間の中には茶室もあるんですよ!


IMG_4537.JPGIMG_4546.JPG

カフェメニューからベーカリー、和定食などのしっかりしたお食事、
カツサンドなどメニューも充実してます


IMG_4615.JPGIMG_4618.JPG


レセプションパーティーでは獅子舞がやってきました

今のところ、週1回ペースで通ってます

IMG_5122.JPG

今日は暖かく、冷たい飲み物が欲しいな~とIced Green Tea $3.74を頂きました

地元っ子にも大人気のカフェで、いついってもほぼ満席ですがすごく広いので
座れないということはないですよ
posted by ちこ at 08:46| Comment(0) | カフェ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月27日

ボストンから直行便で行けるトコ!~ヨーロッパ編~

みなさん、日本中心の世界地図に見慣れていると思いますが、
世界地図をアメリカ東海岸中心に置いてみてみて下さい

お気付きですよね
ヨーロッパが近い

はい、そこで!
今日から始まる「ボストンから直行便で行けるトコ!」
まずはヨーロッパ編からスタートです~

近い順に、ランキングスタート

第1位:5時間 アイスランド(レイキャビック) byアイスランドエアー

第2位:6時間 アイルランド(シャノン・ダブリン)byエアリンガス

第3位:6時間20分 イギリス(ロンドン)byブリティッシュエアウェイズ等

第4位:6時間25分 ポルトガル(リスボン) by Tapエアーポルトガル

第5位:6時間40分 フランス(パリ)by エールフランス等

第6位:6時間50分 スペイン(マドリード)byイベリア航空

第7位:7時間 オランダ(アムステルダム)byKLMオランダ航空

第8位:7時間 ドイツ(フランクフルト・ミュンヘン)byルフトハンザ航空

第9位:7時間15分 スイス(チューリッヒ)byスイス航空

第10位:7時間25分 デンマーク(コペンハーゲン)byスカンジナビア航空

なんと7時間半以内で行けるヨーロッパの都市がこ~んなにたくさんあります~!!

一番近いアイスランド、5時間。
日本から5時間だと、タイ、シンガポール、セブ島に行く距離でヨーロッパです~
日本から7時間だと、ハワイ、バリ島に行く距離でほとんどのヨーロッパに行けちゃいます!
日本からヨーロッパの直行便がある都市で、例えば成田ーロンドン12時間半
そして直行便がない都市、例えばリスボンなどは乗継時間まで入れると約17時間もかかります

是非、ボストンからヨーロッパ行っちゃいましょう~

去年北欧3か国周遊した旅行記はまた次の機会に~
IMG_2466.JPGDSC06367.JPGIMG_2233.JPG
posted by ちこ at 09:44| Comment(0) | アメリカから海外旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月26日

国内旅行inアリゾナ州フェニックス

2月に出張でフェニックスに行ってきました

仕事の合間にちゃっかり観光してきました~
これもお仕事!お仕事!っと

目指したのはDesert Botanical Garden(砂漠植物園)
フェニックス市内から車で20分ほどで到着~

IMG_4488.JPG

入場料$25
た、高い。
植物園で$25。。。
と思ったのですが、なかなか見ごたえありでその価値あり!でした

ちょうど
JUN KANEKO SCULPTURE EXHIBIT
という彫刻家の展示があり、サボテンとカラフルな彫刻のコラボレーション
インスタ映え
でした。
この彫刻の展示は2018年5月13日までだそうです。


IMG_4489.JPG

IMG_4522.JPG

IMG_4523.JPG


それから約1時間の園内ツアーに参加しました


「ハ~イ!皆さん今日はどちらからお越しかな?」
大体アメリカでツアーに参加すると、ガイドさんが最初に聞きますね。
「私はデンバーよ」
「僕はカリフォルニア」
などと皆さん近場から。
「ボストンからです」と東海岸から参加は私1名でした
雪国からようこそ、という感じでしょうか 


IMG_4505.JPG



こちらアガベですね!
ちょうど「クレイジージャーニー」のテキーラ特集でアガベの映像を見ていたので、
すぐにわかりました!
ただアガベと一口に言っても、色々な種類があるんですね~

IMG_4500.JPG

はい、サボテンだらけです 笑
とはいってもこんなに沢山のサボテンを見たのはもちろん初めてで、かなり満喫でした!

IMG_4521.JPG

ここを見学した後そのまま空港へ直行でしたのでスーツケース持参で行きましたが、
事前に電話で問い合わせすると預かってもらえるとのこと。
入り口付近の事務所?カスタマーセンターのようなところで無料で預かってもらえました~
まあスーツケースで行く方はあまりいないと思いますが 笑

posted by ちこ at 11:52| Comment(0) | アメリカ国内旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
スポンサードリンク