深谷ハーフの2週間後の立川シティハーフ👍
昨夜の雪の影響もなく、快晴で気温も10度前後でちょうど良い感じです😻

西立川駅から昭和記念公園へ😎
多くのランナーがむかってます。
ハーフは7000人だったかな😤
記念品はボディバックでした😁使うかな😆
シャカシャカ着ていくかちょっと悩んだけど陽も出て来て暑くなりそうなので脱いで荷物を預けて、スタート地点へ向かいます〜
陸上自衛隊立川駐屯地の滑走路がスタート地点で
混むようなので早めに移動。
10:00スタート、9:45整列完了なので9:00にはスタート地点へ移動しました〜😎
滑走路の一部でアップができるのでそこでWSをしました。速そうな大学生ランナーも大勢います。
箱根駅伝の予選会のコースとほぼ同じコースで学生さんも多くエントリーしている大会です👍
コースはこんな感じ。
スタートが横幅40mの滑走路で約2周してから外へ出て西立川駅で折り返し、北上して、最後は昭和記念公園内を走ってゴール。
公園内が細かいアップダウンが多く、公園に入る時まで足を残しておく事と走ろう会の先輩とのアドバイスがあったけど、滑走路が気持ち良く走れて気付けばキロ4くらいになっていて飛ばしすぎた〜🤣🤣🤣
西立川駅手前の6キロ地点。
風も無くてコンディションは良い🙆
まだ余裕ある序盤😆
公園内に入って来てキツくなってきた〜😂
目標は4’15で刻む事だったんだけど、序盤飛ばし過ぎ、10キロすぎると4’20-25になり、18キロ過ぎると4’30まで落ちてしまった〜🤣
走ろう会のメンバーもたくさん出ていて応援&写真も頂きました🙇
残り1500m
やっぱりフォームが硬いな〜と自分でも思う。
そして腹筋が弱いなとも。
1時間31分46秒。
セカンドベストでした😎
2週間前の深谷は33分21秒だったので約2分縮めた👌
今日のラン:23キロ
今月の走行距離:80キロ