▶︎25-30km(24:38)
ジェルをもう1つ補給します。給水もほぼ全てのポイントで補給します

気温が上がってきましたが、暑いとは感じないくらいです。風もそこまで強くなく、ペースは 4:50 で狙い通りです

▶ 30-35km(24:26)
目標としてはこの 30 キロを超えてからペースを上げたいところです。が、思うほど上げられず。
でもまだ 4:50で行けているので、このまま行けば 3時間 20 分切れるかも !? なんてことが頭をよぎります

▶ 35-40km(25:33)
しかしながら、35 キロ過ぎてがっくりペースが落ちてしまいます。全コースで4箇所折り返しの
ポイントがあるのですが、37 キロ地点の最後の折り返しでスピードを落として、そこからが全く上
げられず、ビル風が強く感じ、足の至る所が痛くて悲鳴をあげているような感覚です。ペースもキロ5:00-5:30 くらいになってしまいます

▶40-Finish(10:56)
もうここからは気持ちだけで走っている感じです。ゴール直前でまた友人達が声援を送ってくれ、
もう笑顔を返すこともできず、必死でゴールに向かいます。結果、フィニッシュタイム 3 時間 23 分 52 秒💥
自己ベスト更新で目標達成しました
途中 20 分切れるかも !? なんて考えていましたが甘くなかったです。

今回の反省点は事前に体重をもう少し絞れたら良かった、ということとスピード練習をもっとやるべきだった
ということです。
次回は 20 分切りを目指したいと思います。
私は小出監督の「30 キロ過ぎで一番速く走るマラソン」を読み、この本に書いてある練習メニューをいつもマラ
ソン前にやっています。ですので、次こそは 30 キロを
超えてから一番速いラップで走りたいです。
また、ワールドメジャー6大会制覇を狙っているので、
ベルリンに続いて2個目の東京のメダルをゲットできて本当に嬉しかったです。
メダルと赤ワインでお祝いです💌